2020/10/07 16:07
こんにちは、ウクレレ制作工房のクワイアンと申します。
クワイアン製のウクレレで使われている木材は、全て北海道産です。
北海道札幌市の工房で職人が一本一本丁寧に仕上げています。
北海道の音色をどうぞ感じてください。
今回ご紹介いたしますのは、北海道産の木材を厳選に厳選を重ねて作り上げた最高級シリーズの「Premiumシリーズ」から、2020年10月に発売を開始した【桜】のご紹介です。

トップ(前面の板)が北海道産の桜、裏のネックからボディにかけて北海道産の白樺、そして指板とブリッジ(茶色の木)が北海道産のエンジュでできています。
一般的なウクレレはもっと茶色の木で作られていたり、茶色に着色してあるものも多くあります。
しかし、この「桜」ウクレレは天然の木の色をそのままに使っているので、木目まで美しくできあがりました。

また、クワイアンのウクレレの特徴の一つでもあるスルーネック構造を採用しているので、ボディとネックはすべて繋がっています。
白樺の白くて綺麗な様子がよくわかる後ろ姿も魅力的です。
楽器ですので、肝心の音ももちろん素晴らしいですよ!
ウクレレらしい「ポロンポロン」という音というよりも、「シャララン」や強めに弾くと「ジャラララン」といった華やかな印象がある音がします。
Youtubeでも簡単な試奏動画をあげていますので、良かったらそちらも参考にしてみてください♪
クワイアンではこの他、主に北海道産のエゾマツを使ったウクレレを多数作っています。
ぜひ、覗いていただけると嬉しいです。